深見神社のハルニレ

推定樹齢500年、高さ30m、見通り周囲4mという春楡の巨木です

大和市深見神社の別名「なんじゃもんじゃの木」=正しくは「ハルニレ」です。

神奈川県内では標高1000m以上の高地に生息する樹木なので大和市という低地では珍しく、地元の人たちが何という木なのか、樹種が分からなかったことから「なんじゃもんじゃの木」と呼ばれ親しまれてきたようです、

時折耳にする「なんじゃもんじゃの木」、探すと各地にあるようですね。

「かながわの名木100選」にも選定されています。