「横手の駒のマツ」=横手は地名で駒は甲斐駒ヶ岳の駒、あるいは旧駒城村の駒、あるいは馬伏(馬の治療)を行った所であること、あるいはその昔牧場があった事(馬=駒)から転じたものだそうですで、樹種は赤松です。
樹高14m、根元周囲5.3m、東幹の目通り幹囲3.45m、西幹の目通り幹囲2.85m、枝張り東西19.2m、南北20.6m、
樹形の美しさは比類がなく類まれな赤松の巨樹として知られています。
※取材後マツクイムシの被害に遭い2008年5月に伐採されたようです。
株式会社マルダイは、地域に密着した信頼できる建築業者の皆様と、在来木造軸組工法を推進し、限りある森林資源と地域環境を大切にしながら、建築を通じて地域社会に貢献していきます