横浜防災フェア2025

9月6日、7日の2日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて開催されていた「横浜防災フェア2025」の様子です。

主催は横浜市とラジオ日本

能登半島地震や日向灘沖地震の影響から、防災・減災についての注目が集まっているようです。

弊社マルダイスタッフは、全木協神奈川県協会「神奈川県木造住宅協会・神奈川県建設労働組合連合会」の木造応急仮設住宅9坪タイプの構造躯体内にてお手伝いをさせて頂き、解体作業には実習生も加わりました。


今回は構造材の一部に「スギノアカネトラカミキリに被害を受けたアカネ材」を使用し、来場者に実物を見せながら、最後にはアンケート調査を実施しました。

米海軍日本管区司令部消防隊所属の消防自動車など、普段見ることのできない珍しい防災関係車両が展示されていて記念写真を撮る親子連れで終日賑わっていました。


降雨体験車や心肺蘇生などの体験型ブースや、横浜市による震災対策や防災関連メーカー・企業も出展していました。

横浜市消防音楽隊の演奏やステージイベントもありました。